育児
何気なくいつも買ってるヤマサキの薄皮チョコパン。 奥さんから見て見てと言われるので、パンを見ると4個になってる! これ結構びっくり。(;'∀') いつも見慣れているのは5個だったので。 物価高の影響を感じましたね。 学生の頃から、このシリーズが好きで…
家を建て引越しをする時、どこに頼もうか、相場がどうか、分からないことが多かった。 どこが安いのだろう❓ 大手が安心感があっていいのか❓ 岡山など地方の会社がいいのか❓ 知り合いからの口コミがいいのか❓ 引越すの言いたくないし・・・ 色々考えると、素…
連日暑いので子供達をプールに入れてあげる。 といっても家庭用の小型だけど。笑 小さいがそれなりに喜んでる様子。 暑い中準備した甲斐があった。☺️ 来年にはもう少し大きいのがいるかな。 仕入れないとね。 後片付けをしながら、ついでに少し伸びた草を抜…
子供の自転車の練習に付き合う。 たいぶ漕げるようになってきた。 たまに変な方向に走り出すから注意がいるけど。笑 道路を走っていると(歩いていると)、ふと見ると桃太郎が! こんなマンホール?の小型版みたいのにも、デザインが入ってるんだね。 ちょっ…
休日となると以前にも書いた穴場の公園にいくことか多い。 大きい公園はごった返しで密など言ってられない状態になるし。 先日の祝日も行ってみると誰もいない。 貸し切り状態だ。( ^ω^ ) このご時世人を気にせず、遊び回れるのは貴重だ。 改めて思う。 散々…
確定申告や住宅ローン控除の手続きで忙しい時期。 よく分からないが手をつけ出す。ようやく。笑 そうしていると土地の不動産の税金を支払うよう案内が届く。不動産取得税とな。 何やら軽減処置があるとのこと。 書類を記入し、建物の全部事項証明書のコピー…
次女と一緒にご飯を食べる時のかけ声 「まんまっしゅ!」と絶叫 ∑(゚Д゚) 「いただきます」のことです。笑 大声で気合いの入った声で言うので毎度笑ってます。 癒されるわ〜。( ^∀^)
仕事から帰ると、次女が大声で一言 「おかえりま〜!」 おかえりと、ただいまが一緒になった謎の言葉。笑 癒されるわ〜。😋
今日は日曜日。 家族と一緒に過ごせる貴重な日だ。 だがいつも何をしようか悩んでしまう。 コロナで遠出もできないし。ちょっとしたお出かけも毎回は行けないし。(;^ω^) 引っ越したばかりで近所に手ごろな公園もないんよね。 前は近所に歩いて行けるちょうど…
仕事から帰ると当然子守りが待っている。(笑) 娘たちにご飯を食べさせたり、お風呂に入れたり、歯を磨いたりして、さて寝ようとする。 これがいつもながら、まだ寝たくないと大騒ぎする。(;^ω^) 長女が騒ぎだすと、赤ちゃんも起きてしまい一緒に大泣きが始…
仕事から帰宅すると長女がハイテンション。(;^ω^) 眠いのもあるんだろうけど、異様なテンションなので大変。 特に奥さんは次女の相手もしながら、料理もしながらで大変そうだ。 次女がお姉ちゃんが騒いでいて、寝れなく大泣きしてるので僕が抱っこをしてあや…
最近3歳の娘と遊んでいると、いろんな言葉を覚えているな~と感じる。 またどこかで聞いたことのある口調であったり、セリフがあったりする。 どうも我々夫婦の言葉のようだ。(笑) 「わかった、わかった。」と二度繰り返したり。 例えば、「ジュースは後に…
夜家族が寝静まったころ、ブログを書いている。 目をこすりながら書いてるので誤字があったり、表現が変な文章を書いてたりする。 (言い訳だねぇ(^-^;) 気をつけねば。 夜な夜なパソコンをポチポチしていると、長女がたまに夜泣きをし出すことがある。 そ…
仕事から帰ると、子供たちが寝ていることが多い。 奥さんが寝かしつけてくれているので。 お疲れのところ、ありがたいことだ。(´・ω・`) 子供たちの寝顔を見ていると、ほっとする。 寝顔を見ながら、奥さんとご飯を食べていると幸せを感じる。 一方でいつもの…
次女が生まれて3カ月近く経とうとしているが、少しづつ成長しているのが分かる。 特に表情と目線が合うのが嬉しい。(^◇^) 「いないいないば~!」をすると時に笑ったり、喜んだりする。 (ように見える⁉) かわいんだよね~、笑顔が。(笑) 親バカだね。…
長女の誕生日プレゼントに アンパンマンのかまどでやこうシリーズのなかよしパンセットDXを購入した。 いらっしゃいませ!ジャムおじさんのやきたてパン工場 なかよしパンセットDX セガトイズ APパンコウジョウナカヨシパンDX これが長女が大好きでよくお…
長女が3歳の誕生日だったのでお祝いをする。 もっとも仕事から帰ってくると、すでに寝ていたのでお祝い自体は次の日に持ち越しとなったが。(笑) 予約していたケーキを用意し、準備していたプレゼントを渡す。 嬉しそうにプレゼントの袋を開けていたなぁ~…
長女の話題が多いが今育ち盛りで、見ていて楽しいのでついつい書いてしまう。(笑) 今日は天気が良かったから庭で遊んでいたそうだ。 (庭と言っても洗濯物が干せる程度の広さ。(;^ω^)) いつもの土いじり。 バケツに土を入れ、それをまたひっくり返し土を…
次女の誕生から、初めて自分の実家に家族を連れていく。 両親は出産後、病院に何度か足を運んでもらい赤ちゃんにも窓越しから会ってもらっていたが、実際に抱っこしてもらうのは今回が初めてだった。 お昼ご飯やらケーキやら色んなものを用意してくれていた…
仕事中、奥さんから送られる娘の写真や動画に癒されることがある。 今日はこんな遊びをしてたよとか、変顔など。(笑) 楽しそうにしている様子を見ると、なんか安心するし、嬉しくなるね。 長女は近くの公園にも出られず、ややストレスが溜まってそう。 お…
家族4人で里帰りを始める時以来、お出かけをする。 お出かけと言っても、今の住まいに一時的に帰るだけだけどね。(笑) 長女だけでもバタバタだが、生まれたばかりの赤ん坊がいるとなおのこと。 大泣きで出発するのに手間取った。 車になんとか乗せ、出発す…
本来ならドライブや旅行といった記事を書きたいと思っている。 だが世界的に新型コロナウイルスの感染拡大している情勢では、むしろ外出を自粛する必要がある。 先日、志村けんさんが感染により亡くなられた衝撃的なニュースが流れた。 多くの方が今回の脅威…
現在奥さんが里帰りをしていて、一人暮らし状態である。 かわいい娘2人とはしばらく、はなれ離れに。 寂しいがやはり気楽ではある。(笑) ちょっと独身に戻ったようなところがあるし。 今のうちにできることもある。 このブログがまさにそうだ。 時間のあ…