岡山
おっ、ファジアーノ岡山、今シーズンの開幕戦勝ったみたいだね。✨ 去年は惜しかったからね。 なんとかJ1に昇格してほしい。 あらっ、相手はジュビロ磐田かい! 強豪相手によく勝てたね。😅 今シーズンの後半息切れしないで粘って、大事な一戦できっちり勝てる…
岡山市北区足守地区にある安富牧場に行く。 ロバやうさぎがいたり、ちょっとした遊具があります。 そしてなんと言ってもジェラートが有名! バニラやチョコといった定番の味の中にあったのは「よもぎあんこ」。 思わずブログのトップ画面に貼りたくなりまし…
桜が満開ですね。岡山は。 入園式や入社式のシーズンに桜が満開なのは久しぶりといった気がする。 そーでもないかな。 子供も保育園のクラスが上がり準備にバタバタ。書類もバタバタ。 子供達も先生が変わりソワソワした感じ。 一丁前に嫌いな先生がいるみた…
子供の自転車の練習に付き合う。 たいぶ漕げるようになってきた。 たまに変な方向に走り出すから注意がいるけど。笑 道路を走っていると(歩いていると)、ふと見ると桃太郎が! こんなマンホール?の小型版みたいのにも、デザインが入ってるんだね。 ちょっ…
確定申告や住宅ローン控除の手続きで忙しい時期。 よく分からないが手をつけ出す。ようやく。笑 そうしていると土地の不動産の税金を支払うよう案内が届く。不動産取得税とな。 何やら軽減処置があるとのこと。 書類を記入し、建物の全部事項証明書のコピー…
岡山でも新型コロナの新規感染者が480人を超える。 感染スピードが凄いね。 ちょっとスーパーやコンビニに寄っただけで感染する可能性があるかも⁉️ まさに運次第といったところかな。 神頼みというところで、神社にお参りした話題。なんて強引な⁉️σ(^_^;) 吉…
岡山にドイツの森という家族連れで楽しめるスポットがある。 久しぶりに行ってみる。 岡山市内から1時間ちょっとかかるかな。 休日だが比較的人は少なめでした。 クリスマス仕様に所々してあります。 記念の写真が撮れる飾りがしてあります。 トレインバスも…
田植えの季節。 鬼の城の麓でも、水田が徐々に広がっている。 (前方に見える山が鬼の城だというのは、マニアしか分からないでしょうね。) 親の手伝いで田植え機に乗り、農作業に励む。 暑かったが、風もあり爽やかな気分で、田植えをする。(´・ω・`) 瑞穂の…
岡山・総社インタージャンクションの近くに矢喰神社という神社がある。 岡山市と総社市の境目でぎりぎり岡山市北区になる場所。 国道180号線沿いにあり、 気づかず通り過ぎてしまうかも。(笑) この神社、実は桃太郎伝説に関係している。 巨石がごろごろ…
岡山に造山古墳という大きさが全国第四位の大きさを誇る古墳がある。 普通に入って見学できる古墳としては最大である。 古代、吉備王国の栄えていた片鱗を感じることができる。(´・ω・`) ここから見ると、ただ民家の付近に小山があるだけみたいかな。 この造…
岡山県知事の発言でちょっとした炎上が起きたとのこと。 岡山に来たことを後悔させてもらうとか、歓迎していないとかの発言が挑発しているように聞こえたみたいで。 多分言いたいことは分かっていただけているとは思うが、要は自粛の呼びかけで、県を越えて…
次女のお宮参りに行く。 生後1か月前後に赤ちゃんの成長をお祈りをしていただくイベントですね。 我が家は長女と同じところに行く。 行先は岡山市にある 吉備津神社です。http://www.kibitujinja.com/ 岡山ではかなり有名な神社で、あの桃太郎のモデルとな…
車のネタを続けてきたが、結局コンパクトカーが好きなんです。 その中でも比較的高性能なものを選びたいと日々妄想しています。(笑) 大きい車でオラオラ走るより、コンパクトカーでキビキビ走りたいという気持ちが強いです。 そしてその車でどうしたいかと…